kawazei のすべての投稿

社会主義国的

JALは結局どうなったのかが気になったのでこの本を読みました。
小室直樹先生は、
「社会主義国では役人が企業に命令する」
「破産と失業は資本主義の本質である」
とおっしゃっておられましたが、この本を読むと日本が資本主義国ではなく、社会主義国的であることがよくわかります。

JALは法的整理とはいっても会社更生法を申請したもので、
・旧株主は100%減資によって株主責任をとる
・旧取締役は辞任
・銀行債務は消滅
・融資金額が最も多かった日本政策投資銀行債務は政府保証(470億円)があったので税金負担で代位弁済
・一般商業債務(買掛金や未払金など・リース債務を含む)は残る
・年金債務は減額されたが残る
・政府系金融から9千億円の投資と融資(投資が3.500億円)
という、社会主義国的なスキームが実行されました。

その後、V字回復と再上場を果たした稲盛さんは立派だと思いますが、
それ以前の債務整理の段階では、同じ法的整理でも、スポンサーを探して「破産⇒事業譲渡」をやるべきではなかったか?
債権者平等の原則
経済的合理性

加古川マラソン

加古川マラソンにエントリーしました。
今年、3年連続で走った神戸マラソンはついに落選しましたので、どのマラソンに出るか迷いましたが、加古川マラソンは年内開催で、しかもクルマで行けるので申し込むことにしました。
神戸マラソンと違い、先着順なので無事受付けてもらえました。
制限時間が5時間30分なので、ノロマの私は少し不安ですが、気温が神戸マラソンよりかなり低いと思うので、暑さに弱い私にはこの点は有利かもしれません。
頑張るぞ

キリンカラー

IMG_1593.JPG

今日は午前中、農業公園往復の10キロコースを走りました。
このコースの途中にあるアシックスの研究所で以前から工事をやっているのですが、写真のような巨大なクレーンを使っています。
このクレーン、以前に娘と走った時はシマウマカラーだったので、
「これはシマウマやなくてキリンやろ」
などと話していたら、キリンカラーに変わっていたのでビックリした

生産年齢人口②

若い人の減少も衝撃的だ。

総務省統計局の5歳階級の統計データ(平成25年10月)を見ると次のようになっています。

15歳~19歳 6,047千人
20歳~24歳 6,205千人
25歳~29歳 6,869千人
30歳~34歳 7,623千人
35歳~39歳 9,060千人(※1)
40歳~44歳 9,667千人(※1)
45歳~49歳 8,406千人

60歳~64歳 9,666千人(※2)

(※1)このあたりが団塊ジュニア
(※2)団塊の世代(これが一番多い)

15歳~19歳の人口を見ると、団塊ジュニアがこの年齢だった20年から25年前は9,000千人以上いたが、
現在は6,047千人と3分の2ぐらいに減っている!

3分の2!
25年前との比較なら6掛け位に減っている!

若い人にものが売れないはずだ。
先日、大手予備校が全国の教室の7割ぐらいを閉鎖すると発表しましたが、この予備校は団塊ジュニアが対象だった20年から25年前の体制のまま頑張ってこられたが、さすがに若者人口が3分の2になったら、維持できなくなったのではないでしょうか?
15歳~25歳でみると18,727千人が20年間で12,252千人なので6,475千人減少!
若い人を対象としたあらゆる商売に大きな影響があるだろうなあ

生産年齢人口


これは良い本です。
日本経済停滞の理由がたいへんよくわかります。
生産年齢人口が激減してるのがその理由。
生産年齢人口とは15歳~64歳の現役世代の人口

「国立社会保障・人口問題研究所のデータ」
生産年齢人口(1884年~2012年)
生産年齢人口推計(2010年~2060年)

減り方がすさまじい

1995年⇒2000年 △945千人
2000年⇒2005年 △2,028千人
2005年⇒2010年 △3,060千人

以下は推計による減少数
2010年⇒2015年 △4,917千人(※1)
2015年⇒2020年 △3,410千人
2020年⇒2025年 △2,563千人
2025年⇒2030年 △3,115千人
2030年⇒2035年 △4,300千人
2035年⇒2040年 △5,544千人(※2)

(※1)団塊世代が65歳以上になる
(※2)団塊ジュニアが65歳以上になる

私は次のことを覚えておこうと思います。

①生産年齢人口のピークは1995年。ここから2015年までの20年間で、なんと10,950千人も減った
②そのうち団塊世代が65歳となる2010年~2015年の5年間で4,917千人も減っている(半分はこの5年に集中)
③団塊の世代は約10,000千人。(団塊ジュニアも同じぐらいいる)
④生産年齢人口は2010年~2015年の5年間で、団塊世代が10,000千人減って、15歳~20歳の人口が約5,000千人増えた。

現役世代人口の激減はどう考えても日本経済停滞の主原因だ。
95年から10,000千人も減っているのか!
モノが売れないはずだ。
金融緩和したって円安になったって解決できない。
株価が上がっても庶民には関係ないな。

ベルツのお墓

IMG_1563.JPG

アマゾンでみつけたミュウ工房というところで、昨年亡くなったビーグル犬・ベルツの墓石を作ってもらいました。
たったの5,800円で、しかもスタッフの方にはとても親切に対応していただきました。

リタイア

今日は爽やかな秋晴れのように思ったので、総合運動公園往復の22キロコースを走ろうとしたのですが、
あまりの暑さで脱水症状のようになってしまい、18キロ付近でリタイアして、歩いて家まで帰りました。
まだまだ暑いな