偶然見つけましたが、この先生の言うとおりだと思います。
最近、ランニング時にモモ上げを心がけていますが、あんまり上げるとヘンな動きになるし、ムダなエネルギーも使ってしまいますので、ちょっとだけ上げるようにしています。
歩く時も同じ。
この動画では、先生が1センチ膝をあげろと言っておられますが、その感覚がよく理解できます。
私は、外を歩いているときにお店のガラスなどがあると、ヘンな歩き方になっていないか、自分の歩き方をチェックしているのですが、ちょっとだけモモをあげるようにすれば、普通の歩き方に見えます。
年をとると足腰が衰えてカカト着地をしたり、まったくモモ上げをせず、すり足になっていくのではないでしょうか?
これからもモモ上げを心がけて走ったり歩いたりしようと思います。
ところで、これも偶然ですが、以前に行った整体師さんに勧められて買ったインソールを時々使っているのですが、
「KASAHARA INSOLE」
と書いてあります。
これ、笠原先生が作って売っているものかな?
kawazei のすべての投稿
憲法記念日
今日は憲法記念日
日本国憲法は施行から65年間改正されたことがないそうです。
65年!
私は改正すべき点があると思います。
自民党は改憲派ですので、その改正案に関心がありますが、まず今年の総裁選挙で総裁を
156キロ
四月は156キロ走りました。
今月は長い距離は走らず、朝の6キロ走を26回繰り返しました。
左ヒザはほとんど痛みませんが、左の股関節が少し痛みます。
また、極力右下がりの路面を走るようにしているのですが、そのせいか、右ヒザが少し痛いような気がします。
もうトシなので、走り続ける限りすべての痛みが無くなることはないな。
ところで、最近はモモ上げに気を付けています。
モモを上げて走ると、ヒザなどにかかる衝撃がやわらぐような気がします。
歩くときも同じ。
フライパンパエリア
さようなら
牛鍋ドン
半袖Tシャツ
おとといから、朝、半袖Tシャツで走っています。
実に爽快な気分だ。
が、昨日からモウレツな花粉症が!
今朝は雨なのでランキングは休み。
無保険
無免許運転で事故を起こした若者は、当然、任意保険には入っていなかっただろうな。
被害者の皆さんは本当に気の毒だ。
昔、私の妻が運転中、信号無視のクルマにぶつけられたことがありました。
もちろん100ゼロで相手が悪いのですが、相手は無保険で、しかも車検切れだったので自賠責保険もなし。裁判所にも来ない。謝りもせず、あろうことか、自分の入院費用の請求書を送り付けてきました。
ホントに非常識なヤツがウロウロしていますので皆さん本当に気を付けましょう。
名作ドラマ
テレビを見ていたら、
「悪女について」
の予告をやっていたので驚いた。
「悪女について」といえば影万里江さんだ。
忘れられない名作ドラマ。
選挙
サルコジ大統領がピンチですね。
先進国の宿命
新興国経済発展
↓
国内産業空洞化
↓
先進国経済成長鈍化(というか衰退)
↓
失業増(特に若い人)
↓
結婚しない・できない
↓
少子化
↓
税収減・国債発行・財政危機
↓
選挙で保守政党が破れ、左翼政党が政権を握る
フランスもこうなりそうだ。
で、問題はこの後。
日本では、
左翼政党が政権を握った
↓
が、何も変わらない
↓
左翼政党なのに消費税増税(庶民増税)などと言い出す
つまり左翼政党が政権を握ってもどうすることもできない。
で、結局先進国は何らかの形で財政破綻するのでは?
一回、「ごめんさない」をやっちゃう
でも、別に国家が乗っ取られたり破滅したりするわけではなく、
財政破たんした後は、だれも貸してくれないので、
身の丈にあった国家経営がなされて財政は健全化する。
そのかわり、新興国も先進国もない。
みんな所得も生活レベルも同じ。
完全にコモディティ化した自動車や家電製品を安く作る・買う
もう、このあたりの分野では画期的なイノベーションは起こりえない。おこってもすぐに陳腐化
多くの人は農産物生産会社や漁業会社で働く。
実質社会主義国のような国が増えるので、失業はあまりおこらない。
途中で戦争があったりしたら別。
ちょっと妄想のようになりましたが、先進国が同じような流れでピンチになっていくのは間違いないと思うなあ