丸山小学校にプールができたそうです。
私は大昔、小学校四年生まで丸山小学校にかよっていました。
一二年生の頃だと思いますが、当時はまだ仮設のプールもなくて、お隣の雲雀ヶ丘小学校のプールを借りて水泳の授業を受けていました。
みんなでゾロゾロ歩いていくのです。
六甲全山縦走でそのころ歩いた道を通るので、よく当時のことを思い出します。
今思うと結構長い距離を歩いていたな。
その後、丸山小学校にも仮設プールができ、歩かなくてもよくなったのでとても嬉しかったのを覚えています。
あれから40年近くたって、ついに本物のプールができましたね。
本当におめでとうございます。
kawazei のすべての投稿
10年
路線価ゼロ!
路線価が発表されましたが、福島の原発事故周辺は路線価ゼロだそうです。
財産を奪われた住民の皆さんは本当にきのどくだ。
誰が責任を取るのか?
アサリちゃん
スポーツドリンク
外反母趾
以前、整体の先生に、
「外反母趾になりかけ。とくに左」
と言われたことがあるのですが、確かに私の左足は完全に「外反母趾&浮き指」です。
足裏のうアーチがなくなっているので走ると痛い!
最近まで痛くなかったのですが、底の柔らかいクツに変えてから顕在化した感じがします。
その代わりにヒザはまったく痛みません。
テーピングで改善する方法があるようですが、ホントに効くのか?
マラソン当日はもちろん必要だと思いますが、これが根本的な解決になるとは思えないけどなあ
で私は動画サイトで見た足裏運動やストレッチを毎晩やっています。
たまに調子がいいときもあるので、根気よく続けようと思います。
ところで昨年の手帳を見ると、やっぱり梅雨どきは股関節などか痛んで調子が悪かったようです。
湿気が多いと足腰が痛むのでしょうか?
不思議だ
神戸マラソン落選!
本日メールが来ましたが、今年は神戸マラソン落選でした。
まあ、8万人も応募しているし、去年走ったからあたりまえか?
でも、必ず他のマラソンに出るぞ!
株主
ニュースで電力会社の株主総会のことが報道されていますが、これを見ていると、ホントに日本では、会社は株主の私有物ではなく、経営者の私有物であるというカン違いがまかり通っているのがよくわかる気がするな。
たしか小室直樹先生の本だったと思いますが、
「日本では、株主は社債権者と同等に扱われている」
というようなことが書かれているのですが、ニュースを見ているとまさにそんな感じ。
「常識のある大株主が、経営者にイロイロとマトモな改善案を示したが、どれも経営者に聞き入れてもらえなかった」
というようにみえる
党議拘束
ニュースで党議拘束に反したので厳正に処分すると言ってますが、
そもそも「党議」はマニュフェストであって、増税しないということのはず。
すると、どっちが党議拘束に反しているのかわからないな
多数決の恐怖
賛成363反対96だったそうですね。
私は賛成議員が363人もいたことにたいへん驚いています。
これから日本はどうなっていくのか