
淀川市民マラソンまであと1週間となり、本日ゼッケンやパンフレットなどが届きました。
いまのところ体調はほとんど問題ないのですが、
①ちょっとだけ反り腰気味で腰が痛い
②昨年からの帯状疱疹後神経痛のため、左足全体が少し痛む
という状況です。
まあ、これらはどうしようもないので、肩や膝の力を抜いて、ゆっくりマラソンを楽しみたいと思います。
がんばるぞー!

淀川市民マラソンまであと1週間となり、本日ゼッケンやパンフレットなどが届きました。
いまのところ体調はほとんど問題ないのですが、
①ちょっとだけ反り腰気味で腰が痛い
②昨年からの帯状疱疹後神経痛のため、左足全体が少し痛む
という状況です。
まあ、これらはどうしようもないので、肩や膝の力を抜いて、ゆっくりマラソンを楽しみたいと思います。
がんばるぞー!

急に冬のように寒くなったので、ラテ吉は黄色Tシャツを着て、
私はヒートテックを着て散歩に出かけました

夕方、ラテ吉の散歩に出かけたら、トンボがたくさんとんでおりました。
もう、秋ですね
まだ暑いですが
たくさん写真を撮ったのですが、写っていたのはこの1枚だけでした。
右上の方に小さいのが写っています
堀琴音選手(滝川第二出身)が全日本女子オープンで優勝しましたね
本当におめでとうございます。
2016年の惜敗から9年、苦難を乗り越えて本当によく頑張ったなあ
これからも大活躍されることをお祈りします。

私も結構な歳なのでいつまでランニングを続けられるかわかりません。
宇崎竜童さんの「生きてるうちが花なんだぜ」を聞いていると益々そう思うな
で、昨年から可能な限りフルマラソンにエントリーしようと思っているのですが、私は税理士なので毎年12月から3月15日までは仕事が忙しくて参加できません。
なので、今年は先日申し込んだ福知山マラソンに続いて、11月2日に開催される「淀川市民マラソン」にエントリーしました。
今年は11月に2回フルマラソンを走ります。
走れるうちが花なんだぜ

今日は、遅めの夏休みということで、
①妻と有馬温泉に行って、日帰りランチコースでおいしいものを食べて温泉にゆっくり入って昼寝をし、
②その後、三木市吉川町にある「赤いうちわ」でめちゃくちゃおいしい焼肉をいただきました。
今日は貸し切り状態で、2時間ぐらい大将の楽しいお話を聞かせていただきました。
楽しい一日だったなあ

カインズホームでラテ吉の誕プレを探していたら、ヤムドリのような黄色Tシャツがあったので、迷わずこれにしました。
ラテ吉はとても喜んでいます

ラテ吉君が12歳になりました。
おめでとう!

長年使っているオメガスピードマスターが止まってしまいましたので、
すぐに時計のマルシンさんに持っていったら、なんとたったの5,000円で治してくれました。
いつもありがとうございます。

HOME DRYの靴クリーニングに出したら新品のようになって帰ってきました。
ニューバランスは真っ白になり、
アディダスSL2は、ちょっと通気性が悪いので臭いが気になっていたのですが、今は新品の臭いがします。
フルマラソンに出ると、蒸れるし、給水所で皆さんポカリスエットの飲み残しを地面に捨てるので、道路がネチャネチャになり、靴もネチャネチャになって汚れますね。
なのでフルマラソン直後は特におすすめです。
一足たったの580円でした