
今日は、遅めの夏休みということで、
①妻と有馬温泉に行って、日帰りランチコースでおいしいものを食べて温泉にゆっくり入って昼寝をし、
②その後、三木市吉川町にある「赤いうちわ」でめちゃくちゃおいしい焼肉をいただきました。
今日は貸し切り状態で、2時間ぐらい大将の楽しいお話を聞かせていただきました。
楽しい一日だったなあ
今日は、遅めの夏休みということで、
①妻と有馬温泉に行って、日帰りランチコースでおいしいものを食べて温泉にゆっくり入って昼寝をし、
②その後、三木市吉川町にある「赤いうちわ」でめちゃくちゃおいしい焼肉をいただきました。
今日は貸し切り状態で、2時間ぐらい大将の楽しいお話を聞かせていただきました。
楽しい一日だったなあ
カインズホームでラテ吉の誕プレを探していたら、ヤムドリのような黄色Tシャツがあったので、迷わずこれにしました。
ラテ吉はとても喜んでいます
ラテ吉君が12歳になりました。
おめでとう!
長年使っているオメガスピードマスターが止まってしまいましたので、
すぐに時計のマルシンさんに持っていったら、なんとたったの5,000円で治してくれました。
いつもありがとうございます。
HOME DRYの靴クリーニングに出したら新品のようになって帰ってきました。
ニューバランスは真っ白になり、
アディダスSL2は、ちょっと通気性が悪いので臭いが気になっていたのですが、今は新品の臭いがします。
フルマラソンに出ると、蒸れるし、給水所で皆さんポカリスエットの飲み残しを地面に捨てるので、道路がネチャネチャになり、靴もネチャネチャになって汚れますね。
なのでフルマラソン直後は特におすすめです。
一足たったの580円でした
新幹線で移動中に、日帰りバスツアーに行きたいと思い、検索していると偶然、保科有里さんの「バスストップ」が表示されたので、聞いてみるととてもいい歌でした。
早速iTunes Storeで購入しようとしたら、「バスストップ」と「バスストップ2」があったので、何が違うんやろ?
と思い、グーグルで
「バスストップ 1と2の違い」
と検索したら、
(AI による概要)
バス停1とバス停2の違いは、一般的に同じ路線上の異なる停留所であるという点です。バス停1とバス停2は、同じバス路線上の異なる場所に設置された停留所であり、それぞれ異なる場所で乗客の乗降を行います。
という回答だったので、違いがわからず結局両方購入しました。
なるほど!
ちょっと歌詞が違うんですね
福知山マラソンにエントリーしました。
がんばるぞ-
福知山マラソンは10:00スタートで、私の自宅から車で1時間半ほどの場所なので、朝出発しても余裕で参加できそうです。
神戸マラソン落選でした。
夏用に短くカットしていただいた翌日に梅雨が明けました
今日は親父の一番長い日のような日だった。
本当によかったよかった