「ランニング」カテゴリーアーカイブ

またやらかしました

というわけで、5月19日に富山清流マラソンに出場したのですが、
私のマラソン史上最短、24キロ付近でリタイヤしてしまいました。
暑さで脱水症状のようになり、その後木陰で休もうと思って座ろうとしたら右足のいろんな場所が痙攣をおこしてしまいました。
気温は27~28度ぐらいになると事前に分かっていたのですが、完全に舐めてました。
でも立山連峰を見ながら走る素晴らしいコースで、皆さんにとても親切にしていただき、たいへん楽しい一日でした。
リタイヤ後、すぐにRVパークに戻って露天風呂にゆっくりつかった後、休憩室で昼寝をして回復しました。

立山連峰

てなわけで立山連峰の素晴らしい景色が見える温泉施設&RVパークの「夢ごこち」に到着しました。
景色がいいし、温泉も大変すばらしい施設でした。

車中泊の準備②

富山に出発する朝、入念に準備をしたつもりでした
寝袋、マット、ランタン、カセットコンロ、カインズホームで買った小テーブル・・・
ところが、富山に到着する直前に、アマゾンで買った車中泊カーテンを忘れていたことに気付きました。

しかたがないので、立山インターを降りてすぐに100均でカーテンの代わりになるようなものを買いました。

まあ、何とかこれで行けそうです。
しかしなんで忘れるかな??

満開20キロ

本日は20キロコースを走りました。
今日はとても暖かく、あちこちの桜が満開になっていましたので、走り終えた後すぐに近くの公園で写真を撮りました。
(ここは五分咲きぐらいかな?)

出走断念

昨日、雨と体調不良のため徳島マラソン出走を断念しました。
とても楽しみにしていましたし、今回は前日から写真の温泉施設(RVパーク)で、前から一度やってみたかった車中泊をして試合に臨んだのですが、
2~3日前から花粉症(アレルギー性の喘息だそうです)で咳が止まらず、朝方まで寝付けなかったのです。
前日からずっと雨だったのですが、土曜日の夜中3時ごろからは雨脚が強まりましたので、これは絶対リタイヤすると思い、今回は出走を断念しました。
残念ですが仕方がないので、またどこかのマラソン大会にエントリーしようと思います。
それにしても最近は雨が多いですね。

SL

アディゼロSLという靴を購入し、本日6キロコースを走ってみました。
とても走りやすい靴です。
この靴で徳島マラソンを走ります
アディゼロジャパン6はやはりちょっと私には使いこなせなかったな。
もっと上達したら使ってみようと思います。