「ランニング」カテゴリーアーカイブ

神戸の風景

神戸クリスタルタワー(神戸駅近くのすごく背の高いビル)のエレベーター横には大きな窓があり、神戸の風景が一望できます。
いい眺めだ。
一番奥に写っている高架が、神戸マラソン最大のヤマ場、神戸大橋に向かう登りです。
この辺りはボランティアの方々が応援してくださるのですが、大勢の市民の皆さんが集まって大盛上がりのハーバーランドを過ぎた後、突然静かな登り坂になるところなので、本当に苦しくなり、足が重ーくなるところです。
このあと、神戸大橋までたどり着けば、素晴らしい神戸の風景を見ることができ、ゴールがあるポートアイランドも見えてくるので、感動で涙が出てきます!
上から景色を見ながらそんなことを思い出しました。

人生初のリタイヤ

DDDDC646-E2BD-404A-AB25-98FC86038CEB

47歳でマラソンデビューしてはや8年。
毎年一回フルマラソンにエントリーし続けて8回目のチャレンジで人生初のリタイアをやらかしてしまいました。
32キロ地点。
まだか?まだか?と待ち続けた加古川大堰がもう見えていたのに!
今は救護所であったかい毛布をかけていただき、ストーブの前で楽しくマラソン談義をしています。
皆さんとても親切にしてくださいました。
本当にありがとうございました。
次は必ずリベンジしたいっス

ACE47247-C201-42BB-AE2A-BA428BA656F6

転倒

本日、30キロコースを走行中、12キロ地点あたりでつまづいて思いっきり転倒してしまいました。
また、運悪く帽子に装着するタイプのサングラスを使っていたので、クリップの部分でデコを強打し、怪我をして出血してしまいました。
結構深い傷です。
タオルハンカチで押さえて止血したらなんとか血が止まったのですが、走るとまた血がでてくるので、伊川谷インター〜西神南経由で歩いて家まで帰りました。
今日は急に冬になったような日で、とても寒く風も強かったので体がガチガチに固まった感じでした。
たぶん木の根っこみたいなのが路面からちょっと出ていただけなのに、足が上がっていないから引っかかってしまったのでしょうね。
左足指もまた痛くなったので、なんだかすべてが振り出しに戻ってしまったような気がしました。
加古川マラソン前、最後の30キロ走と考えていたので非常に残念です