しまだ大井川マラソンまであと4日ですが大変なことになってしまいました。
たぶん座骨神経痛だと思います。
左のお尻からハムストリングにかけてものすごく痛い。
19日の日曜日は、マラソン一週間前なので無理をせず、10キロコースを走って、別に何も問題はなかったのですが、月曜の朝起きると痛くなっていました。
月曜の夜と火曜日にYOU TUBEでいろんな動画をみてストレッチなどをやってみましたが全く治りません。
ひょっとして少し走った方がいいのか?
と思ったので6キロコースを走ってみたところ、普通に走れるのですが、家に帰って椅子に座ったり、ストレッチをしようとすると激痛が走ります。
多分10キロか20キロで耐えられないような痛みになるのではないかと思います。
以前にも座骨神経痛になったことがありましたが、こんなに痛いのは初めてです。
ここのところ喘息で棄権したり、暑さで途中リタイヤしたりと、フルマラソンを全然まともに走れていなかったので今度こそと思っていたのですが、
今回もダメかなあ?
「ランニング」カテゴリーアーカイブ
大井川

出張で東京に向かっています。
只今大井川を通過しました。
しまだ大井川マラソンまであと10日
本当に楽しみです
あと13日

しまだ大井川マラソンまであと13日となりました。
いつも見ている天気予報は2週間先まで表示されますので、チェックしたところ、当日の天気予報は、「くもりまたは晴」で最高気温は24度のようです。
ちょっと暑そうやな。
で、開催日が近づいてきましたので、この連休は合計50キロ走りました。

なんか緊張してきたな
チキンラーメン
しまだ大井川マラソンは約32キロ地点あたりに大エイドステーションがあり、
私の大好きなチキンラーメンも用意していただけるそうです!
前からずっとマラソン中にラーメンのスープだけでも飲みたいと思っていたので、本当に楽しみです。
参加賞Tシャツ

しまだ大井川マラソンの参加賞Tシャツです。
センスあるなあ
これを着て走ろうと思います。
がんばるぞー!

しまだ大井川マラソンのゼッケン、参加賞Tシャツなどが届きました。
静岡県島田市なので、私の大好きな緑茶も送っていただきました。
ありがとうございます。
マラソン開催日が近づいてきたので、本日は30キロコースを走ってみました。
タイムは2:59:21でした。
1キロ5分58秒ですが、とにかく30キロ走れたのでよかったよかった。
今日は最高気温が27度だったので、結構暑かったのですが、
しまだ大井川マラソンが開催される今月末は、気温はどこまで下がるのかな?
疾走するラテ吉

今年11歳、人間換算で60歳になったラテ吉が元気に夜の歩道を疾走する!
1か月前
島田大井川マラソンまであと一か月となりました。
マラソン大会は、申し込むときは開催日まで結構時間があって、十分練習できるなとおもうのですが、
実際にはあっという間にひと月前になって、たぶんあっという間に開催日を迎えるのだと思います。
今年の夏もとても暑かったですが、私なりにちゃんと走っておこうと思い、
7月 185.5キロ
8月 204.4キロ
と頑張ったのですが、9月の初めに夏風邪をひいてしまい、一週間ほど熱が下がらず、その間全く走れませんでしたので、今月は本日現在、走行実績143.7キロとなっています。
(念のため検査をしていただきましたが、コロナはセーフでした)
また、最高気温もようやく30度を下回るようになってきたので、先週の日曜から20キロコースを走っています。
9/22のタイムは1:54:19(1キロ5:42)
9/28のタイムは1:52:06(1キロ5:36)
と、私にしては上々のタイムでした。
来週は30キロコースを走ってみようと思います。
18センチのミニフライパン

車中泊用に遠藤商事の18センチのフライパンを買いました。
タフ丸ジュニアにピッタリのサイズだ
ニューバランス

久しぶりにニューバランスの靴を購入しました。
といっても以前に使っていた薄底のミニマスではなく
底の分厚いFresh Form 880 という普通の靴を買いました。
今年はこれでマラソンを走ろうと思います。
サイズは25.5㎝の2Eでピッタリでした。
以前のミニマスは25.5㎝のDを使っていたのですが、2Eの方があっているような気がするな。