
マンゴーの芽から大きな葉が生えてきました。
毎日成長しているなあ
マンゴーの芽から大きな葉が生えてきました。
毎日成長しているなあ
マンゴーの芽は毎日少しずつ姿を変えています
種の形も変わっているな
マンゴーの芽が少し大きくなりました。
お客様にとてもおいしいマンゴーをいただきました。
本当にありがとうございました。
私、マンゴーを自分で皮をむいて食べたことがないので、YOUTUBEで検索して調べたのですが、食べ方の次に「マンゴーの育て方」のような動画がアップされていたのです。
早速種を取り出して、動画で説明されている通り、ペットボトルを利用して水栽培を始めたところ、日に日に根っこがスルスルと伸びてくるではありませんか!
で、根っこが伸び切ったので、動画の説明通り、植木鉢に植えることにしました。
どんな姿に成長するのかとても楽しみです。
よく見ると、すでに小さな芽が生えている!
妻が実家でもらってきた鉄瓶(右)でコーヒーを入れたらとてもおいしかったので、
事務所用に左の黒い鉄瓶をアマゾンで購入しました。
試しにコーヒーを入れましたがやっぱりおいしい。
まだ慣らし中なのでイマイチか?
右の鉄瓶で入れた方が、よりまろやかな感じがするな。
これからどんどん良くなるのでしょう。
しかし、なんで鉄瓶で入れたらおいしいのでしょうか?
不思議だ
フォルクスワーゲンのチョコレートをたくさんいただきました。
ありがとうございました
お客様にものすごくおいしそうなトマトをいただきました。
ありがとうございました!
岐阜県の恵那川上屋さんの「正月のおせち菓子」をいただきました。
これは絶品!
めちゃくちゃおいしかったです
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
写真は我が家のお節料理です。
今年は新型コロナウィルスが収束して良い一年になりますように!
毎年12月30日は餅つきをします。
もうすぐお正月ですね。