私知らなかったのですが、これをスカジャンと呼ぶそうですね。
kawazei のすべての投稿
加古川マラソン
また朝一番で加古川税務署を訪問したので、帰りに加古川マラソンのコースに立ち寄りました。
今朝は少し雨が降りましたので水たまりができています。
コース案内などもありました。
次の日曜日がいよいよ本番です。頑張るぞー
曇に変更
週間天気予報が更新されて雨から曇りに変更になりました。
よかった
今週の土日は仕事も忙しかったので、夕方に軽く10キロずつ走りました。
53分51秒と53分19秒でした。
力を抜いて、少し膝を曲げながら、かかと着地をすれば左足裏がまったく痛くならないことがわかりました。
いよいよ来週は加古川マラソンです。
雨11度
加古川マラソン当日の天気予報は雨
予想気温は11度!
天気予報がはずれますように
かかと着地
今日は加古川マラソン前 最後の30キロコースを走っています。
何度見ても素晴らしい景色だ
往路は1時間18分51秒でした。
昨年、同じ12月8日にこのコースを走っているときに転倒し怪我をしてまいました。(その日の日記)
つまづいたのはこの根っこです。
またケガをしてはタイヘンなので、今日はサングラスなしで走りました。
無事に片道を走り終え、作ってきたおにぎりを食べています。
おにぎりがめちゃくちゃおいしい!
往復のタイムは2時間44分50秒でした。
途中何度か左足が痛くなりましたがすぐに治りました。ゴール直後の今もまったく痛くありません。
帰宅後、いつものように白バラ牛乳を飲んで、お歳暮でいただいた奈良漬で白ゴハンをたらふくいただいています。
どれもおいしくて涙が出そうです。
きっと、おいしいと感じるものが体が求めているものなんでしょうね。
本日はとても楽に走れました。
こういうことを記録しておかないとすぐに忘れてしまうので書きますが、
かかと着地が知らないうちにつま先着地に戻っていたようです。
楽に走りながら、タイムが短縮できるようになったので、なんだかうれしくなってしまい、気が付いたら足に余計な力が入って、つま先着地になっていたようです。
かかとで着地し、膝下というよりも足全体から余計な力を抜いて、腕をしっかり振って走れば足が痛くはならないようです。
今回は途中で何度か痛くなったのですが、脱力を意識したら治りました。
マラソン当日もこの方法で乗り切ろうと思います。
疾走するラテ吉
夜の公園で疾走するラテ吉
速すぎてカメラで捉えることはできない。
加古川マラソン
加古川マラソンのゼッケンなどが本日届きました。
あと3週間。本当に楽しみです。
今年こそ!
30キロコース
また大蔵海岸往復の30キロコースを走っています。
何度見ても素晴らしい眺めだ
往路は1時間22分12秒でした。
前回よりかなり楽に走れたのですが、また左足の中指あたりが痛い!
なんでこうなるのかな?
往復2時間50分8秒!
おー、前回より4分短縮した。
途中からマシになったんですがやっぱり左足中指が痛い。
これは問題やな。どうしよう?
霜
白っぽいと思ったら霜が降りていました。
いよいよ冬本番ですね。
最高傑作
今週は総合運動公園往復の21.6キロコースを走りました。
タイムは1時間56分57秒でした。
今回は本番を想定して、携帯電話は持たずに、ウエストポーチに小おにぎり2つと、100円玉を入れて走りました。
アームポーチやバックパック無しで走ると体が軽くなったような気がして、腕振りもバランスよくできるように思います。
総合運動公園では100円のエビアンとおにぎりで休憩しました。
実は先週、30キロを走る際に、アミノ酸ゼリーを飲んでからスタートし、途中のコンビニでエビアンが売り切れていたので、ポカリスエットを購入し、大蔵海岸でウィダーインゼリーを買ったのですが、甘いものの取りすぎで気持ち悪くなってしまいました。
以前にネットで見たのですが、これってちょっと危険な状態だそうですね。
水とおにぎりが自分には合っているようです。
が、しかし新しい靴がまだ馴染んでいないせいだと思うのですが、また左足の中指あたりが猛烈に痛くなりました。
昨年、初めてアディゼロボストンを履いて20キロを走ったときにも同じところが痛くなりました.
サイズが合ってないからか?と思っていましたがあんまり関係ないみたいですね。
もう少し靴自体が柔らかくなって、私も新しい靴に慣れてくれば調子よくなると思います。
ところで、私は相変わらずYOU TUBEでストリートピアニストのハラミちゃんの動画ばかり見ていますが、先日アップしてくれた「Shape Of You」はハラミちゃんの最高傑作だと思うな。
もう何十回も聞いているので完全に記憶しており、今回は携帯を持たずに走ったので、頭の中で何度も何度も繰り返し再生しながら走りました。
そういうのがピッタリはまる曲でもあります。めちゃくちゃかっこいいなあ。
加古川マラソン本番でも以上のような装備で頑張ろうと思っております。