統一地方選挙の立候補届出が締め切られたそうです。
神戸新聞の記事によりますと、定数2,277人に対して3,062人が届け出たそうで(過去最少)、競争率はたったの1.34倍(過去最低)
しかも無投票当選の議員がなんと全体の26.9%もいるそうですよ!
「地方議員のなり手不足が深刻化」などと書いてありますが、本当に日本はやばいな
「世の中の出来事」カテゴリーアーカイブ
桜が少し
近くの公園でも桜が少しだけ咲いています。
明日はもっと咲くかな?
少し色がついているな
今日は昨日よりちょっとだけ暖かいような気がしますが
そのせいか、桜のつぼみがちょっとだけピンク色になったような気がするな
蕾
近所の公園の桜はまだ蕾の段階だ
もうちょっと時間がかかりそうです。
確定申告終了
確定申告終了。
今年もたくさんのお仕事をいただきましてありがとうございました。
ところで、確定申告真っただ中の3月13日、Gmailにファイルが添付できなくなるトラブルがありました。
私はこの時期、お客様とメールでのやり取りが多いので本当に焦りました。
あるお客様にGmailで添付ファイルを送ろうとしたら、ファイルが添付できない。
仕方がないので、違うメールソフトで送ったのですが、今度はお客様側でファイルが開けない。(そのお客様もGmailを使っておられます)
もしかして?と思ってコピー機から直接PDFファイルを送ったところ、お客様が開くことはできたのですが、取引先への転送ができなかったそうです。
しばらくしたら復旧しましたが、ほんとに焦りました。
あとで、そのお客様がニュースのリンクを送ってくださったのですが、このとき世界中で同じトラブルが起こっていたそうです。
でもすぐに復旧してよかった。
一日二日でも続いていたら・・・と思うと怖くなりますね。
復旧してくださった方、迅速な対応ありがとうございました
ひな祭り
今日はひな祭りですね。
娘は少し遠くで一人暮らしをしており、家にいないのでちょっとさみしいですが、チラシ寿司とひな祭りケーキでお祝いをしています。
節分
今日は節分です。
恵方巻きをいただいて豆まきをしています。
成人式
本日(1月14日)は成人の日です。
三宮・元町は晴れ着姿の新成人でいっぱいです。
私は美容院で娘の着付けとヘアメイクができるのを待っています。
朝日に向かって
関ヶ原
名神高速を東へ向かって走行しております。
最近はすごく寒い日が続いているように感じますね。
でも、伊吹山はちょっと白くなっていますが、関ヶ原はいい天気で雪の気配はまだありません。
大昔、名古屋にあるタイヤの販売会社へ出向していたころ、
「年内に関ヶ原の高速道路で雪が降ったらスタッドレスタイヤがたくさん売れるが、年を越してから降ってもタイヤはあまり売れず、タイヤチェーンが売れるだけ。」
と営業会議などで話していたのを思い出しました。
多分、年内に降ると、消費者の皆さんはボーナスが出ているのでサイフに余裕があるのと、帰省の時に事故などの心配があるのでそれに備える人が多いせいでしょう。
今年はどうでしょうか?
(写真は後部座席から妻が撮ってくれました。)