今日はおせち料理を作りました。
ああ、今年が終わるな
「世の中の出来事」カテゴリーアーカイブ
驚いたこと2つ
①国の予算96兆円
国・地方の借金1,000兆円
1兆円はゼロ12個
100万円の100万倍
100万円の札束は約1センチなので1兆円は100万センチ=10㎞
国の借金はその1,000倍なので1万キロ=赤道から北極までと同じ
②鳥谷選手の年棒は福留選手の2倍
西明石駅
ルミナリエ
申
これは使える!
アマゾンのFIREタブレット、なんと8,980円と安い!
早速購入しましたが、これは使えるな。
研修会のPDFファイルなどを以前から使っているkindleでも読もうとしていたのですが、あまりうまくいかず、あきらめていたのですが、これは普通のタブレットなのでPDFファイルがちゃんと読めます。
税理士会の研修の資料は100ページ以上あることもあり、毎回印刷するとコストがかかるし、重いし、後々邪魔にもなります。
かといってパソコンを持ち歩くのも重いので、こういう端末を待っていました。
大きさはkindleより2センチほど長い。
息子のipad miniより小さい(ipad miniは読書用としてはちょっと大きくて重い。)
というわけでジャストサイズだと思うのですが、読書をする場合は従来のkindleのほうが軽くて、画面表示が目に優しいと思います。
本の中に出てくる写真や表紙はカラーできれいに表示されます。(kindleは白黒)
動画やNHKの英語ニュースなどはサクサク動いて、きれいに見ることができます。
文字のニュースなども、私は老眼が進んでおり、メガネをかけてもiphoneではちょっと厳しくなっているので、このサイズは助かるな。