給与デフレ?

朝の討論番組で、民主党の仙谷さんが、サラリーマンの平均給与が下がっていることをさして、
「給与デフレ」
であると発言していました。
昔、「資産デフレ」という言葉を使う人もいましたが、どちらもまちがった表現でしょう?
デフレとは貨幣価値が上がりすぎた結果、世の中の物価が下がることですから、世の中のすべての財やサービスの価格が、原則として一律に下がる状態をさすのであって、
資産(不動産)価格や平均給与だけが下がる、あるいは他よりも下がる度合いが大きいなどという状態はデフレではない。矛盾した表現だ

野口悠紀雄さんの本には、

・今の日本は貨幣現象たるデフレ状態ではない
・デフレではないことを理解しなければならない理由は対策が違ってくるからだ
・長年にわたり金融緩和をしても問題が解決しない理由はここにある
・今の日本に必要なことはデフレ対策ではなく、産業構造を変えることだ

と書いてあります。
政治家がこれを理解していないのが日本経済停滞の大きな原因だと思うな